2014/7/5(土) 校外委員研修会が開催されました。

中野ZEROホール西館にて、校外委員研修会を開催しました。
講師に日本ガーディアン・エンジェルス(特定非営利活動法人)小田様をお迎えしました。
校外パトロールのについて、好感をもたれるパトロールとはどのようなものなのか、あいさつ、声かけのしかた、危険回避の実例、家庭で役立つコミュニケーションテクニックなど数多くの役に立つことをうかがいました。
アンケートによる感想や希望は以下の通りです。
・具体的なお話で、夏休みのパトロールに向けてとても参考になりました。
・保護者以外の方も子どもたちを見守ってくださっていることを知り、感謝の気持ちと、心強さを感じました。
・危険回避の実例がとても良かったです。家で子どもに話そうと思います。
・笑顔を忘れず仲間と共にやっていきたいと思います。
・校外パトロールのみでなく、家庭内でも役立つコミュニケーションテクニックを教えていただきました。
・挨拶や声かけの仕方は、なかなか人に教えていただけるものではないので参考になりました。
・HPなども見てみたいと思います。
・日頃からの地域とのコミュニケーションの大切さを改めて感じました。
・地域をまき込んで、多くの目で見守る、パトロールはPTAだけでなく、地域全体で取り組むべきだと思いました。
・声かけの方法はパトロールのマニュアルに入れたいと思います。
・笑顔・目線・相手のボール(気持ち)を受け取る姿勢を身につけて活用していきたいと思います。
・資料を見ながらお話を聞くことができたのでわかりやすかった。
・パトロールに参加するにあたり社交性が必要だと思った。声をかけることはそんなに簡単なことではないと思います。慣れるほど何度もパトロールする人も少ないと思います。難しいです・・・
・やってほしい研修はやはり実践的なパトロールです。
・声かけや会話の話が大変ためになりました。子どもが嫌がる会話、一方的に話しかけていてキャッチボールができていなかったので目を見て手を休めて子どもの話を聞くことを心がけたいです。