7/10(土)の定例会長会は中野東中学校で行われました。
平成30年に開校し、旧第三中学校の校舎を利用してきましたが、旧第十中跡地に建てられた新校舎の準備も概ね整い、生徒たちはこの校舎と間も無くお別れです。
9月からの新しい校舎での活動が楽しみですね!
連合会も11月に新校舎へお邪魔し、見学&会長会を開催する予定です。
今回は会長会に先立ち、恒例の「校長会との懇談会」をリモート併用で実施致しました。
主に毎年中野区へ提出している改善要望書について意見を交わしました。各校とも、予算や人繰りに課題を抱えつつ、緒に就いたばかりのICT教育をどう進めていくか、といったことを中心に議論は尽きず、各校の課題の共有など活発な意見交換が行われました。
校長会との懇談会後の会長会でも、要望項目について会長同士の意見交換は続き、それぞれの意見をもとに、各担当で再度修正、確認をした後、8月半ばの提出を目指して引き続き準備を進めていきます。
会長会では、ご出席頂いた田代校長先生と校長会会長の竹之内校長先生より、修学旅行での生徒の行動や様子を詳しくお話くださいました。コロナ禍での制約をキチンと守れる中野の中学生はとても立派です!という言葉に保護者としてすごく安堵いたしました。
その他に、7/3(土)の「役員・委員研修会」や「各サークルキャプテン会議」の報告、まもなく各家庭に配付予定の「中P連だより」の最終チェックなどを行いました。
また、コロナ禍で今年度60周年を迎える中P連の記念行事の開催の有無や、北中野中学校の記念式典・祝賀会について意見を交わし、終了となりました。
次回は、8月に臨時会長会を開催し改善要望書を完成させます!