各校PTA紹介」カテゴリーアーカイブ

各中学校でのPTAの活動や各校の様子を紹介していきます。

11/1(土) 第十中学校60周年記念

11月1日、第十中学校60周年記念の式典と祝賀会が開催されました。
記念式典は、厳かな雰囲気の中で行われ、生徒による吹奏楽や和太鼓の演奏が披露されました。十中生の立派な態度が印象に残る式典でした。
祝賀会では、元校長先生のグループによる和太鼓の演奏なども披露されました。中P連ではそろいのTシャツでお祝いの気持ちを表現しました。手作り感あふれる暖かい祝賀会でした。

H26/1/11 第八中にて「情報モラル講座」 画面の中の分かれ道 がおこなわれます

八中PTA主催して情報モラル講座を開催致します。
スマホ・携帯を安全に使用するには?どんな危険性があるのか?
など、警視庁作成のDVDを鑑賞し学ぶ講座です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座名
八中PTA主催 情報モラル講習会 「画面の中の分かれ道」
~~ あなたのスマホ、お子さんのスマホは大丈夫?? ~~

日時 平成26年1月11日(土) 午前10時50分~12時20分
会場 第八中学校 小体育館
内容 警視庁作成 情報セキュリティ対策DVD「画面の中の分かれ道」
野方警察署 生活安全課 少年係より補足説明・質疑応答
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お時間ある方は、どうぞお越し下さい。

緑野中 講演会の報告

緑野中の総合的な学習の時間の学校テーマとして『生きる』を掲げています。

そこで、さる1月16日(月)にプロで活躍されている門倉健投手をお招きし、講演会、実技披露もして下さいました。

講演会テーマは、『あきらめなければ夢は必ず叶う~プロ野球人に学ぶ~』として、プロ野球人としての大変さや日ごろの努力、そして仲間の大切さ等々、奥様からプロ選手の家庭でのケアやご苦労等々と、普段テレビで見ていて知り得ない事を沢山お話しして下さいました。

実技披露では、野球部の生徒とキャッチャボール。130キロ近くのボールも投げて下さり、生徒だけでなく、先生方そして保護者も興奮状態でした。プロの世界で生きていらっしゃる方から生の声を聞く事ができ、貴重な経験をする事が出来ました。

東京駅伝 試走会

3月21日に行われる第2回中学生「東京駅伝」大会の試走会が
会場となる味の素スタジアムで、2月13日に行われました。

中野区チームもしっかりと下見しながら 、駅伝コースを走って、
その感触を確かめていました。

選手の皆さんの健闘を応援します。
中野区チームガンバレ!

北中野中学校より 「専門学校出前授業」を開催しました。

北中野中学校より 「専門学校出前授業」を開催したというニュースが届きました。

これは、キャリア教育の一環で中野区では初めての試みということです。

当日は、新聞社の取材もあったようです。

当日の様子と新聞記事は下記のリンクからご覧ください。

北中野中学校 専門学校出前授業

掲載が遅くなりました。申し訳ありません。

第八中学校より 吹奏楽部、地域で活躍!

以前、こちらで紹介しましたが、第八中学校 吹奏楽部が鷺宮地区まつりで演奏を披露しました。その様子が届きました。

11月13日鷺宮地区まつりの開会式にて第八中学校吹奏楽部が演奏しました。

メンバーの息もピッタリに「演奏して踊って演じる」おなじみ八中・吹奏楽部が『懐かしのCMソングメドレー』を披露!
チョコレートのCMではバレンタインにちなんだ寸劇、ウイスキーのCMではシルクハットと傘で幻想的なダンスなど、
鷺宮地区の公式楽隊(?)の面目躍如でした!

地域の方からは、八中の生徒さんの演奏はいつもちょっとしたお芝居が入っていてとても面白いと評判です。

第八中学校より 吹奏楽部演奏会のお知らせ

第八中学校より、吹奏楽部が地域の行事で演奏するというニュースが届きました。

第八中学校吹奏楽部が演奏します!

11月13日(土)13時より
あいあいフェスティバル
開会式セレモニー
鷺宮地域センター正面玄関にて。

※吹奏楽部の演奏は13時半からです。

第三中学校より 講演会のお知らせ

三中PTAPresents
「思春期の子が待っている親のひと言~心が見えてくる魔法のコミュニケーション」
大塚隆司氏講演会
“子どもを輝かせるために今からできる大切なこと”
日時
10月23日(土)
午後2時~4時30分
場所
中野区立第三中学校
問い合わせ
三中文化委員
副委員長酒井・委員長藤巻

大塚隆司氏プロフィール
1969年生まれ、愛知県名古屋市出身。大阪教育大学教育学部卒。
財団法人生涯学習開発財団認定コーチ、NPO法人ハートフルコミュニケーション ハートフルコーチ、サンタフェNLP/発達心理学協会認定NLPプラクティショナー。
食品会社営業職を経て某有名学習塾に転職。
約10年間で1000組以上の親子とかかわり、悪化してしまった親子関係をサポートしてきた。
2006年からコーチング、ファシリテーション、ブリーフセラピーなどを学び、子どもと親とのコミュニケーションの特徴を見つける。
現在は働く親の味方になるため、よりよい親子関係を作るための講演、ワークショップを各地で開催中。
大塚隆司氏公式サイト
http://www.o-takashi.com/
以上です。

緑野中学校より 東京消防庁より感謝状をいただきました

緑野中学校よりニュースが届きました。

緑野中3年生全員が毎年3月に実施している「救急救命講習」に対して、救急業務協力者として東京消防庁より感謝状を頂きました。

ちなみに緑野中の卒業生は全員「救命技能認定証」を持っています。

この救急救命講習は、緑野中学校開校より行っているということです。
詳しい起源はわかりませんが、旧第六中学校の時も行っていて、統合委員会で、二校の良いところは継続しようという話し合いの中で、決まった行事です。

北中野中学校より 吹奏楽部 都大会出場!

北中野中学校より、吹奏楽部が都大会へ出場というニュースが届きました。

北中野中学校吹奏楽部金賞受賞!「第50回東京都吹奏楽コンクール(中学校の部)」出場決定!!!


第50回東京都中学校吹奏楽コンクールが8月初め練馬文化センターにて行われました。

中野区内からも多数の中学校が参加いたしまし た。
北中野中学校吹奏楽部は50人以下編成の部(A組)において見事、3年連続金賞を受賞いたしました。

表彰式には部員席から大歓声を挙 げ泣いて喜んでいた姿が印象的でした。

演奏曲は課題曲のほかB.アッベルモント作曲アイヴァンホーです。

そして、9月に行われます「第50回東京都吹奏楽コンクール(中学校の部)」への出場も決まりました。

なんと23年ぶりの快挙です。

部員たちは、先生・コーチと都大会に向けて この猛暑の中、猛練習の真っ最中です。

9月12日普門館での都大会に是非足をお運びください。皆さんの暖かい応援お願いいたします。

(管理人追記:北中野中学校の演奏時間は11:45〜12:00です。

なお、当日の進行表は東京都吹奏楽連盟公式ホームページに掲載されています。