各校PTA紹介」カテゴリーアーカイブ

各中学校でのPTAの活動や各校の様子を紹介していきます。

第七中学校より 七中おやじの会主催行事について

第七中学校より、七中おやじの会の活動について投稿がありました。

七中 おやじの会主催「お父さんのスポーツ大会 ~第1弾ソフトボール大会~」を開催しました。
開催日:8月7日(土)10時~12時
場所:七中校庭にて

猛暑の中、集まった七中のお父さん13名と七中男子3名のチームは、

1・2年生中心とした野球部とソフトボールで対戦をしました。

七中OBや先生方も試合に参加しました。

炎天下、気温の上昇とともにお父さんも熱く燃えました。

うだるような暑さの中、滝のように汗を流しながらボールを打ったり追いかけたり、思いっきり走った試合でした。

試合結果も1勝1分け。

応援に駆けつけたたくさんのお母さんたちも、お父さんたちの懸命な姿に釘付けでした。

最後はお互いエールを送り、白熱した七中父と子の対戦は終わりました。

きっと、お父さんたち終わった後のビールは最高!だったに違いありません。

部活の練習時間を削り、お父さんたちにつきあってくれた野球部員のみんな、本当にありがとう。

第七中学校より 防災訓練の報告

第七中学校より、防災訓練の報告がきました。

7月20日(火) の2、3校時に防災訓練を行いました。
昨年は地域家庭教育学級として、平日の日中に災害が起きた場合、地域の大きな力となる中学生に訓練体験してもらいました。
今年は、東京都の安全対策プログラム校の指定を受け授業の一貫として全生徒が参加しました。

AEDや起震車、軽可搬ポンプなど、学年が上がるにつれて「自分の身を守る」から「地域の防災の担い手となる」訓練内容になっていました。

猛暑のなか、子どもたちは頑張っていました。
写真は三年生の起震車と倒れた自販機の下敷きになった人を救助する訓練です。

第四中学校より 都大会の壁は厚かった

第四中学校より、女子ソフトテニス部が都大会に出場したというニュースが届きました。

第60回東京都中学校 ソフトテニス選手権大会が実施されました。

第四中学校 ソフトテニス部は、
21日の女子個人戦に1ベアが、
23日の女子団体戦に出場しました。

結果は、共に1回戦を突破できずに終わりました。
やはり、都大会の壁は厚かったようです

[都大会 プログラム]

[白熱した試合をする選手たち]

緑野中学校より 家庭教育学級の報告

緑野中学校よりPTA行事の報告が届きました。これからの季節にピッタリの話題です。

7月10日(土)に文化委員会で家庭教育学級(浴衣着付教室)を開催しました。
当日は、きものレディ着付学院助講師の角田藤子先生から2時間で浴衣の着付&色々な帯の結び方を教わりました。
角田先生は、6月に三年生が総合的な学習の時間で、和装礼法を教わっています。
その後の保護者への着付教室でしたので、参加者の気合いの入りかたも違い、皆さん真剣そのものでした。

これから夏祭りや盆踊りに親子で浴衣を着てお出掛けというのも素敵ですね。

社会を明るくする運動鷺宮地区推進委員会より

第四中学校からもお知らせしましたが、社会を明るくする運動に各学校PTAは様々なカタチで協力しております。
「社会を明るくする運動」についてはこちらをご覧ください。
今回は、第八中学校、北中野中学校のエリアからのお知らせです。

第60回 社会を明るくする運動
7月17日(土)13:30~16:00
会場:東京都立稔ヶ丘高等学校

講演
「稔ヶ丘で勁(つよ)い心を」~人間関係力を育てる~
講師:チャレンジスクール 都立稔ヶ丘高等学校 統括校長 徳田安伸氏

演奏
武蔵台小学校 SWING CATS

主催:社会を明るくする運動鷺宮地区推進委員会
共催:青少年育成鷺宮地区委員会、上鷺宮地区委員会

※大勢の皆様のお越しをお待ちしています。

第十中学校より 屋上緑化の試み

熱い日が続きますが、第十中学校からちょっと涼しくなれそうな話題が届きました。
以下、第十中学校からのお話です。

第十中学校では、今年、新年早々、NPO法人グリーンサイエンス21から環境教育を兼ねた屋上水耕栽培の提案をいただきました。
これは横浜市金沢区の関東学院大学屋上で開発された、発砲スチロールによる水耕栽培の装置で、都会の学校の屋上で空芯菜の栽培が可能か? 又屋上緑化で環境問題に協力できるか? を実験するものです。
又生徒への理科教育、栽培や収穫を通して地域との連携を図る目的もあります。
3月10日に屋上に発砲スチロールが運び込まれ、オープニングセレモニーが行われました。
空芯菜は亜熱帯の気候を好むため、5月11日と6月8日にPTAと地域の方々と植え付けを行いました。
好天が続いて発砲スチロール容器の水がなくなったり、梅雨寒が続いて、一度は殆どの苗が枯れてしまうというアクシデントもありましたが、7月に入ると見事に生い茂ってきました。7月12日待望の初刈り取りを行いました。もちろん給食のメニューにも登場しましたよ。
写真は植え付けたばかりの頃、見事に成長した様子、そして刈り取ったばかりの空芯菜です。

南中野中学校より プール竣工のお知らせ

以前、何度か紹介してきました南中野中学校のプールですが、ついに完成し、7月3日(土)にプール・学校施設完成式を行いました。
生徒達が泳ぎ始めをしました。

新しいプールは、6コースあり、天井はガラス屋根の開閉式となっています。屋内プールとなっているため、水温が上がりやすく、5月から10月末まで使用できるようになります。

【お知らせ】第四中学校より

第四中学校では、「大和地区 社会を明るくする運動」講演会を共催で開催します。

第60回 社会を明るくする運動 <中学生と一緒に聞く講演会>

講演:「豊かな心を育むために 〜いじめについて考える」

日時:2010年7月14日 13:30〜15:00ごろまで

会場:第四中学校 体育館

講師:弁護士 森田 健二氏

7月は全国的に「社会を明るくする運動」です。

「社会を明るくする運動」についてはこちらをご覧ください。

【お知らせ】南中野中学校より

南中野中学校からのお知らせです。
先般、学校訪問でも工事中の様子を紹介しました南中野中学校のプールがいよいよ完成し、竣工式を下記の通りおこないます。

プール竣工式のお知らせ

日時:平成22年7月5日(月)13時30分〜

於:南中野中学校 体育館・プール

内容:プール完成記念講演・水泳大会

講師:元オリンピック選手
田中雅美氏

↑こちらは工事中のプールです。