本日は、酒井直人中野区長と入野貴美子教育長にお時間をいただき、懇談会を開催いたしました。
連合副会長の開会の言葉に続き、連合会長より区長・教育長にご挨拶をいたしました。
その後、区長のご挨拶、教育長のご挨拶に続いて、中P連より各校会長、相談役、顧問、事務局の順で自己紹介をし、懇談会に移りました。
最初に改善要望書の概要について、連合会長より説明があり、続いて「統一要望」、「教育環境」について事業委員よりそれぞれ説明をいたしました。
説明を受けて、酒井区長・入野教育長に、中P連の要望についてのご感想とご意見を伺いました。
入野教育長からは、主に教育環境についてのご意見を頂きました。教職員の負担軽減のための人材確保や、教育相談窓口、特別支援教育への取り組みなどについて、教育委員会としてのお考えを伺う事が出来ました。
また、酒井区長からは、「子育て先進区」を目指す中野区としての取り組みについて、ご説明がありました。その中の一つ「子ども・若者支援センター」についてもご説明を頂きました。。
ただ、学校の再編については、来年度の中野区の歳入が減少すると見越し、再編する小中学校の建て替えなどのスケジュールを見直しをしているとの事でした。
このお考えについては、中野区全小中学校に通う子ども達の為にも改めていただき、当初の予定通り計画を進めていただくよう、中P連から強く区長にお願いをいたしました。
「子育て先進区」を目指す中野にとって、子育て世代が「住みたい!」と思う一番の区にすることが必須であると思います。その中でも、要である「学校再編」は、なにを置いても進めていかなければならない事業であると、中P連としてこれからも訴えていきます。
また、「GIGAスクール構想」については、中野区としても積極的に進めていく方針であることを区長よりお伺いいたしました。ハードの拡充はもとより、ICT支援員の派遣、教員にICTを利用した教育を学ぶ機会を設けるなどの環境整備にも取り組んでいただける様、お願いいたします。
その後フリーディスカッションでは、各校会長より区長・教育長へ教育に関する思いや要望をフリートークでさせていただきました。
各校からの要望等につきましては教育委員会事務局幹部との懇談会にて議論をする予定としております。
最後に第二中学校の会長より区長・教育長へのご挨拶と閉会の言葉をいただき、懇談会を終えました。
ご多用の中、私達との懇談会にご出席くださいました、酒井区長、入野教育長には、感謝いたします。ありがとうございました。これからも中野区の子ども達のためにご尽力くださいます様、お願いいたします。